8/24 お気に入りの場所
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
本日のひとこま
暑さが厳しい夏休みもあとわずかですね。進んで運動したり、お手伝いなどでからだを動かしたりしていましたか?
最近は低学年から近視が増えています。1日1時間以上、外で運動や遊びをすると、子どもの近視予防に効果があると言われています。スマホやゲームなど近くを見る生活が多いため、できるだけ今の視力を守っていくことが大切になります。
中間放課や昼放課は、ドッジボールやサッカー、おにごっこなどで遊ぶだけでなく、虫や花、木の実などを観察しながら歩くのも運動になります。友だちとおしゃべりしながら、一人で自由に、探検してもいいですね。オレンジロートにはウンシュウミカンがなっています。トンネル山の近くにはドングリも落ちています。池にはヒメガマがたくさん生え、金魚もかくれています。
9月になったら、みなさんも千秋小学校の「お気に入りの場所」を探してみましょう。秋はもうすぐです。