学校日記

12月20日 教頭先生からSDGsのお話を聞きました 2年生

公開日
2021/12/20
更新日
2021/12/20

2年

 教頭先生の特別授業です。ゴール12「つくる責任つかう責任」のお話を中心に教えていただきました。

 日本の食品ロスで世界の飢餓に苦しむ人のすべてを救えること、プラスチックの廃棄からプラスチックスープの話など、多くのことを学びました。

 今日はお話の成果か、給食の残りがいつもよりかなり少なかったです。

 100年後は2年生の子どもたちは108歳。これから寿命は延びるということなので、元気な地球で健康に長生きしてもらいたいものです。