-
お店開店前 なかよし組(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
なかよし組
なかよしスーパーは明日7月1日に開店します。明日は購入ができないという先生のために練習を兼ねて販売しました。本日は玉ネギ・ジャガイモのみでした。
-
お店の準備 なかよし組(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
なかよし組
どの商品も100円になるように大きさを考えて分けました。
-
昼放課の図書館 (6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
今日のひとこま
図書館では、本の貸出と返却を行いました。今は、バーコードで読み取るだけで作業も簡単です。
-
図工の様子 6年(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
6年
アイデアスケッチをもとにして、くるくる回って動くおもちゃ作りを始めました。
-
算数の様子 5年(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
5年
小数×小数のひっ算の練習をしました。
-
保健の様子 4年(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
4年
1年生から4年生までの身長を図の中に書き込んで、どのくらい身長がのびたか確認しました。
-
算数の様子 3年(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
3年
増えたものを図にかいて、文章問題のときかたを考えました。
-
書写の様子 2年(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
2年
書写ノートにカタカナを練習した後、プリントでもカタカナの練習をしました。
-
図工の様子 2年(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
2年
色をていねいにぬって作品を仕上げました。
-
算数の様子 2年(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
2年
2けた+1けたのひっ算の式の書き方を覚え、練習問題に取り組みました。
-
音楽の様子 1年(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
1年
「かたつむり」の歌に合わせて、身振り手振りで遊びました。
-
今日の給食 6月30日(火)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
給食
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、ビーフンスープ、白身魚の黒酢だれ、ヨーグルト
☆学校給食献立あれこれ☆
ビーフンは、うるち米などを原料として作られています。炒め物にすることもありますが、今日の給食では、野菜や肉類などの具材とともにスープにしたビーフンスープにしていただきます。
※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※好評献立のレシピ公開
-
国語の様子 1年(6/30)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
1年
文の終わりには、○(読点)をつけることをわすれないようにして短い文を作りました。
-
書写の勉強+α なかよし組(6/29)
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
なかよし組
なかよしの書写は、教頭先生に教えていただいています。「土」の字を練習しました。Yくんは、写生の色塗りが欠席で終ってなかったので完成させました。
-
習字の様子 5年(6/29)
- 公開日
- 2020/06/29
- 更新日
- 2020/06/29
5年
穂先の動きに気を付けて「道」を書きました。
-
算数の様子 6年(6/29)
- 公開日
- 2020/06/29
- 更新日
- 2020/06/29
6年
式をみて、どの図形の面積を求める式か考えました。
-
音楽の様子 6年(6/29)
- 公開日
- 2020/06/29
- 更新日
- 2020/06/29
6年
リコーダーを演奏するときに気を付けるポイントとして、楽譜記号について学びました。
-
算数の様子 4年(6/29)
- 公開日
- 2020/06/29
- 更新日
- 2020/06/29
4年
余りのあるわり算のひっ算の練習をしました。
-
英語の様子 3年(6/29)
- 公開日
- 2020/06/29
- 更新日
- 2020/06/29
3年
英語でのあいさつの仕方を練習しました。
-
今日の給食 6月29日(月)
- 公開日
- 2020/06/29
- 更新日
- 2020/06/29
給食
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、海鮮団子汁、豆腐のごまみそだれ
☆学校給食献立あれこれ☆
豆腐は、1丁2丁と数えます。実は、豆腐1丁の重さには定義はなく、地域やお店によって異なりますが、300g〜400gほどです。沖縄には「島豆腐」というおよそ1kgにもなる豆腐があります。
※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※好評献立のレシピ公開