-
あのねタイム(5/31)
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
今日のひとこま
あのねタイムの様子です。
来週4日までの予定です。いろいろなことを話すことができているといいですね。 -
図工「きらきらかあど」1年(5/31)
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
1年
友だちの作品を見て、良かったところを見つけて「キラキラカード」に書き込みました。よい所をたくさん見つけることができました。
-
理科「たねをまこう」3年(5/31)
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
3年
単元のまとめとして、教科書の練習問題に取り組みました。たくさんの子が手を挙げて発表できました。
-
図工「美しく立つ針金」5年(5/31)
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
5年
針金を使った立体作品を作っています。自分のアイデアを生かした作品作りに集中しています。
-
今日の給食(5/31)
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
給食
☆今日の献立☆しろみざかなのくろずがけ とうにゅうみそしる
☆学校給食献立あれこれは、こちらをクリックしてください。
-
総合「ニュージーランド交流」 3年(5/30)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
3年
3年生は、ニュージーランドの方との交流がありました。ニュージーランドの位置や国の形、あいさつの仕方など、多くのことを学びました。今日学んだことを、これからの総合学習につなげてくれたら嬉しいです。
-
生活科「先生インタビュー」1年(5/30)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
1年
休み時間に、先生たちを探して好きなものをインタビューしました。
自分で決めた質問をして、大和西小学校の先生たちのことをたくさん知ることができました。
初めてお話する先生にも、ドキドキしながら上手にインタビューができました。 -
国際交流6年(5/30)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
6年
ニュージーランドの言語や動物、大きさ、人口などたくさんのことを教えていただきました。
自然が豊かでアクティビティがたくさんできる国、ニュージーランドにみんな興味津々でした。 -
今日の給食(5/30)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
給食
☆今日の献立☆ヤンニョムチキン わかめスープ
☆学校給食献立あれこれは、こちらをクリックしてください。
-
生活科「かんさつ名人になろう」2年(5/30)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
2年
ミニトマトの観察をして記録したものを清書しました。一生懸命頑張りました。
-
体育「鉄棒運動」4年(5/30)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
4年
踏み越し降りの練習を行いました。なかなか難しかったですが、できるようになった子がいると拍手が沸き起こりました。
-
算数「分数をかける計算」6年(5/30)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
6年
整数×分数の計算の練習を行いました。みんな頑張って解いていきました。
-
ペア読書2・4年(5/30)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
今日のひとこま
今日は2・4年のペア読書でした。2年生の子が見やすいように、横に並んだり、相手のほうに本を開いたり、工夫しながら読み聞かせをしていました。2年生の子もとてもうれしそうに聞いていました。
-
あのねタイム(5/29)
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
今日のひとこま
先生あのね週間です。あのねタイムでは、担任の先生と1対1でお話する時間を全員とります。普段は1対1で話すことはなかなかないので、この機会に担任の先生といろんなお話ができるといいですね。
-
今日の給食(5/29)
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
給食
☆今日の献立☆だいこんのあまからに キャベツいりつくね
☆学校給食献立あれこれは、こちらをクリックしてください。
-
書写「せんの とちゅうの かきかた」1年(5/29)
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
1年
曲がりや折れ、折り返しの部分に気をつけて「そ」や「れ」などのひらがなを練習しました。一生懸命頑張りました。
-
国語「漢字の音と訓」3年(5/29)
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
3年
漢字の読み方には「音読み」と「訓読み」の2種類がある事を知り、教科書の例文ではどちらが使われているかを考えました。
-
図書館の様子 (5/28)
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
今日のひとこま
今週はあじさい読書週間です。天気のせいもありますが、今日は多くの子が図書館を利用していました。図書委員がおすすめの本を借りた子にはスタンプを押してもらえます。
図書館には本がいっぱいあります。ぜひ足を運んでみましょう。 -
体育「ボール遊び」2年(5/28)
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
2年
二人組になって、ドッジボールを使ってキャッチボールをしました。少し距離が離れていましたが、上手に投げ合うことができました。
-
理科「地面を流れる水のゆくえ」4年(5/28)
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
4年
「どうして雨が降ると水たまりができるのだろうか」という問いに対して、生活経験からさまざまな理由を予想しました。関心を持って取り組んでいました。