- 
                
                    国語「くじらぐも」1年(10/31)- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 1年 くじらぐもとお別れする子どもたちの気持ちを想像してプリントに書きました。この後、気持ちが表れるように音読を練習しました。 
- 
                
                    国語「ことばをふやそう」1年(10/29)- 公開日
- 2025/10/29
 - 更新日
- 2025/10/29
 1年 漢字ドリルを使って、漢字の練習をしました。どれぐらいの漢字を覚えているでしょうか? 
- 
                
                    国語「くじらぐも」1年(10/27)- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 1年 くじらぐもに乗って空の旅をする子どもたちの気持ちを想像してプリントに書きました。この後、気持ちがあらわれるような音読の練習をします。 
- 
                
                    図工「おなはしのえ」1年(10/23)- 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 1年 「さかなはさかな」のお話を聞いて、心に残った場面を黄土色のクレヨンで描きました。 
- 
                
                    国語「くじらぐも」1年(10/20)- 公開日
- 2025/10/20
 - 更新日
- 2025/10/20
 1年 登場人物の気持ちがあらわれるようなセリフに読み方を工夫し、友達と発表し合いました。 
- 
                
                    体育「表現運動」1年(10/16)- 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/16
 1年 スポーツデイで発表するダンスの練習をしています。先生からアドバイスをもらいながら練習に取り組んでいました。 
- 
                
                    国語「しらせたいな、見せたいな」1年(10/14)- 公開日
- 2025/10/14
 - 更新日
- 2025/10/14
 1年 読む人にどんなものか伝わるように、文の書き方を勉強しています。今日は書く順番について、考えました。 
- 
                
                    国語「しらせたいな、見せたいな」1年(10/10)- 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 1年 校庭で発見したみんなに知らせたいものを詳しく説明するための文章を考えていきます。 
- 
                
                    算数「3つのかずのけいさん」1年(10/7)- 公開日
- 2025/10/07
 - 更新日
- 2025/10/07
 1年 文章題を読んで、3つの数の計算を一つの式に表す勉強をしました。 
- 
                
                    体育「スポーツデイの練習」1年(10/1)- 公開日
- 2025/10/01
 - 更新日
- 2025/10/01
 1年 1・2年生合同で、スポーツデイで発表するダンスの練習をしています。動画を見ながら楽しく踊ることができました。 
- 
                
                    国語「うみのかくれんぼ」1年(9/29)- 公開日
- 2025/09/29
 - 更新日
- 2025/09/29
 1年 教科書をよく読んで、「もくずしょい」の隠れ方をプリントにまとめていきました。 
- 
                
                    算数「おおきさくらべ」1年(9/25)- 公開日
- 2025/09/25
 - 更新日
- 2025/09/25
 1年 教科書の縦と横の長さを比べて、どちらが長いかを確かめていました。 
- 
                
                    算数「なんじと なんじはん」1年(9/22)- 公開日
- 2025/09/22
 - 更新日
- 2025/09/22
 1年 時計の模型を使って、時刻の読み方の練習をしました。楽しく取り組みました。 
- 
                
                    算数「とけい」1年(9/18)- 公開日
- 2025/09/18
 - 更新日
- 2025/09/18
 1年 時計の模型を使って、時刻を読む練習をしました。 
- 
                
                    国語「カタカナのれんしゅう」1年(9/16)- 公開日
- 2025/09/16
 - 更新日
- 2025/09/16
 1年 練習ノートを使って、カタカナの練習をしました。丁寧に書こうと努力していました。 
- 
                
                    図工「スルスル ビューン」1年(9/11)- 公開日
- 2025/09/11
 - 更新日
- 2025/09/11
 1年 子どもたちが一生懸命作ってきた作品が、完成間近です。次の時間はみんなの作品を鑑賞します。 
- 
                
                    図工「写生大会作品の鑑賞」1年(9/8)- 公開日
- 2025/09/08
 - 更新日
- 2025/09/08
 1年 「一宮市写生大会巡回展」で本校にやってきた作品を鑑賞しました。上手なところをたくさん見つけて、来年の参考にしてほしいと思います。 
- 
                
                    国語「カタカナのかたち」1年(9/4)- 公開日
- 2025/09/04
 - 更新日
- 2025/09/04
 1年 「コ」「ツ」「プ」などのカタカナを、形に気を付けて練習しました。 
- 
                
                    算数「10よりおおきなかず」1年(9/2)- 公開日
- 2025/09/02
 - 更新日
- 2025/09/02
 1年 数図ブロックを使って、合わせると10をこえる数について学習しました。 
- 
                
                    「始業式」1年(9/1)- 公開日
- 2025/09/01
 - 更新日
- 2025/09/01
 1年 長かった夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が教室に戻ってきました。 休みの間、大きな事故もなく子どもたちが元気に過ごすことができたことが一番良かったことですね。 始業式で校長先生の話を聞いたり、提出物を出したり、2学期の目標を決めたりしました。 2学期はたくさんの楽しい行事があります。生活リズムを早目に取り戻して、元気に過ごしていきたいですね。 1年生の始業式の様子です。