-
保健室の先生のお話(9/16)
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
今日のひとこま
今日で全学年の身体測定が終わりました。身体測定のあとには、保健室の先生から「睡眠(すいみん)」についての話がありました。
家に帰ってから寝るまでの時間を計画的に使って、睡眠時間をしっかり確保しましょう
という話でした。
睡眠時間をしっかりとると
・体の成長を助ける
・頭や体を休めることができる
・記憶を整理できる
・心を落ち着かせる
・免疫力が高まる
など、よいことばかりです。
時間を上手に使って、睡眠をしっかりとるようにしましょう。
-
委員会発表「美化委員会」(9/16)
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
今日のひとこま
+1
今日の朝礼では、美化委員会が発表をしました。
「掃除の時間に気をつけてほしいこと」「道具を整理整頓すること」「ゴミが落ちていたらひろうようにしましょう」
クイズ形式で発表をしていました。
掃除の「さ・し・す・せ・そ」
さ・・・さいごまで
し・・・しずかに
す・・・すみずみまで
せ・・・せきにんをもって
そ・・・そうじどうぐはせいとんする
みんなで協力してきれいな大和西小学校にしていきましょう。
-
身体測定(9/5)
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
今日のひとこま
今週は4年生から6年生までの身体測定を行いました。4月の測定から少し大きくなったようです。
来週は1年生から3年生までの身体測定を行います。どれくらい成長したか、楽しみですね。
-
黒板メッセージ
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
今日のひとこま
+4
担任からのメッセージです。
2学期は行事が多い学期です。みんなで力を合わせて活動していきたいと思います。
-
緊急地震速報対応訓練(9/2)
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
今日のひとこま
緊急地震速報が出たときの一次避難の訓練をしました。
学校では、先生たちが近くにいるので、指示が聞けるように、まずは「騒がないこと」が大切です。
落下物などを避けるように机の下で、自分の体を守ります。
9月1日は「防災の日」でした。どんな時も命を大切にした行動を取れるように話をしています。
-
黒板メッセージ
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
今日のひとこま
+3
2学期スタート 担任からのメッセージです。
-
黒板メッセージ(9/1)
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
今日のひとこま
+6
担任からのメッセージの一部を紹介します。
-
表彰伝達(9/1)
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
今日のひとこま
表彰伝達を行いました。
一宮市子ども作品展 優秀賞
ピティナ・ピアノコンペティション全国大会
連弾初級B 銀賞
ベスト39賞
大和西っ子は頑張っています
-
夏休みももう終わります(8/29)
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
今日のひとこま
夏休みに入ったころは、きれいに咲いていたひまわりの花が、すっかりかれて、種ができ始めていました。草むらからは虫の声が聞こえてきました。暑い毎日が続きますが、ちょっとしたところに夏の終わりを感じるようになりました。長かった夏休みも終わりです。たくさんの思い出はできましたか?いよいよ、月曜日は始業式、2学期がスタートします。今は静かな学校ですが、9月1日にはみなさんの元気な笑顔でいっぱいになるのを楽しみに待っています。
-
夏休みもあと少し(8/28)
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
今日のひとこま
夏休みも、いよいよ終わりが近づいてきました。
学校の図書館で借りた本はもう読み終わったでしょうか。
まだ読んでいない人も残りの時間で読んでみるのも良いかもしれません。
2学期、元気なみなさんと会えるのを楽しみにしています。
-
どれだけ成長できたかな。(8/27)
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
今日のひとこま
校内を回っていて、すてきな掲示を見つけました。暑い中でも、成長をし続けたひまわりの記録・・・
みんなも長い夏休みに、お手伝いや学習など、様々なことにチャレンジしたと思います。
きっと心も身体も大きく成長したことと思います。その姿をもうすぐ見れること今から楽しみにしています。
夏休みラストスパート!!満喫しよう★ そして、2学期の準備もしっかりと。
-
体調はいかがでしょうか(8/25)
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
今日のひとこま
暑い日が続きますが、体調は大丈夫でしょうか。
ちょうど一週間後が始業式です。みなさんの元気な顔が見られるよう、生活リズム、体調を万全にしておいてくださいね^^
二学期からの新しい学習も楽しみですね。
-
暑い日でも元気な植物(8/22)
- 公開日
- 2025/08/22
- 更新日
- 2025/08/22
今日のひとこま
昨日の出校日は、皆さんの元気な顔を見ることができ、嬉しかったです。
今日もとても暑いですね。学校の花壇は、水をあげても暑さで元気がなくなっている植物がほとんどです。
ですが、サツマイモは元気いっぱいに成長しています。秋に収穫できるのが楽しみですね。
-
先生たちの勉強会(8/21)
- 公開日
- 2025/08/21
- 更新日
- 2025/08/21
今日のひとこま
+1
今日の午後は、教職員の勉強会を行いました。
一つ目の勉強は、2学期に行う授業のシミュレーションです。みんなで授業法の研究を行いました。
二つ目は「生成AI」の使用について、使用するためのルールなどについて研修を行いました。
2学期に向けて、準備をしています。
-
明日は久しぶりの登校です(8/20)
- 公開日
- 2025/08/20
- 更新日
- 2025/08/20
今日のひとこま
明日は久ぶりの登校です。
どんな夏休みを過ごしていたか、子どもたちから教えてもらえるのが楽しみです!
暑い日が続きますが、チョコも元気に過ごしています!
みんなも元気に過ごしてね!
-
2学期にむけて(8/19)
- 公開日
- 2025/08/19
- 更新日
- 2025/08/19
今日のひとこま
8月も残り2週間ほどになりましたね。学校には、2学期から使用する教科書が届き、着々と新学期の準備が進んでいます。みなさんも、9月からのスタートを気持ちよく迎えられるよう、生活リズムを整えながら、残りの夏休みを満喫してくださいね。
-
夏の空(8/18)
- 公開日
- 2025/08/18
- 更新日
- 2025/08/18
今日のひとこま
お盆の期間が終わり、8月もいよいよ後半となりました。みなさんは、充実した時間を過ごせているでしょうか。
ふと空を見上げると、きれいな空色と雲が見えました。最近は日差しが強すぎて、天気の良い日に空を見上げることはあまりなかったですが、夏にしかみられない空は風物詩として素敵ですね。まだまだ厳しい暑さが続いていますが、夏の風物詩をたくさん見つけて、体験して、残りの夏休みの時間も充実したものにしてくださいね。
-
夏季休業中の学校閉校日について
- 公開日
- 2025/08/13
- 更新日
- 2025/08/08
今日のひとこま
「学校閉校日」の期間、学校ウェブサイトはお休みします。
次の更新は、8月18日になります。
なお、緊急なご用件の方は、一宮市教育委員会学校教育課までご連絡ください。
全校出校日は8月21日。元気で会えることを楽しみにしています。
-
サツマイモが暑さに負けずがんばってます
- 公開日
- 2025/08/13
- 更新日
- 2025/08/07
今日のひとこま
暑い日が続いています。サツマイモ心配していましたが、昨日からの雨のおかげでしょうか、とても元気に葉を広げています。
-
暑い日が続いていますね(8/6)
- 公開日
- 2025/08/06
- 更新日
- 2025/08/06
今日のひとこま
暑い日が続いていますが、元気よく過ごせていますか?
食事をしっかりとって、夏バテしないように気をつけましょう。
「チョコ」は、朝ごはんをたくさん食べました。