- 
                
                    児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」について(8/27)- 公開日
- 2025/08/27
 - 更新日
- 2025/08/27
 緊急情報 
- 
                
                    インフルエンザ注意報の発令について- 公開日
- 2023/11/02
 - 更新日
- 2023/11/02
 緊急情報 令和5年10月26日、愛知県内にインフルエンザ注意報が発令されましたのでお知らせします。 
 つきましては、今期のインフルエンザはこれから本格的な流行期に入るものと予想されますので、インフルエンザの発生動向に注意し、感染予防及びまん延防止に努めてください。
 なお、本県におけるインフルエンザを含む感染症の発生動向は、愛知県衛生研究所等のウェブサイトに掲載されていますので、参考にしてください。
 
 ○インフルエンザ注意報を発令します!
 https://www.pref.aichi.jp/press-release/influenza20231026.html
 ○愛知県衛生研究所 Webページ
 https://www.pref.aichi.jp/eiseiken/
 ○愛知県インフルエンザ情報ポータルサイト(愛知県感染症対策課医療体制整備室)
 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kansen-taisaku/influ.html
 
 
- 
                
                    夏休み期間における河川等水難事故防止について(7/24)- 公開日
- 2023/07/24
 - 更新日
- 2023/07/24
 緊急情報   夏休みに入り、各地で子ども達の痛ましい水難事故が発生しています。添付の資料を活用していただき、ご家庭におかれましても水難事故や交通事故に関して、今一度お子様に注意喚起をお願い致します 
 添付ファイルは、こちらをクリックしてください。「子どもを水の事故から守るために」
 「河川利用啓発チラシ」
- 
                
                    年末年始の新型コロナウイルス感染症に伴う連絡について- 公開日
- 2022/12/26
 - 更新日
- 2022/12/26
 緊急情報 12月29日(木)〜1月3日(火)に、お子さまに新型コロナウイルス感染が判明した場合は、1月4日(水)に学校へ連絡をお願いいたします。 
 
 【連 絡 先】一宮市立大和西小学校
 【電話番号】0586-28-8718
 
- 
                
                    台風情報 (9/16)- 公開日
- 2022/09/16
 - 更新日
- 2023/09/05
 緊急情報 大型で非常に強い勢力の台風14号の接近が報道されています。19日(月)から20日(火)にかけて東海地方に接近する見込みということです。今後の台風情報にご注意お願いします。以前お配りした「台風・異常気象時における児童の登下校について」のプリントを本日、再配付しました。一宮市より「20日(火)は給食中止の措置をとらない」と連絡がありましたので、表の右側「給食中止の連絡をしなかった場合」の対応になります。よろしくお願いいたします。 
 「台風・異常気象時における児童の登下校について」
 →こちらからも見ることができます
- 
                
                    三連休の連絡先について(2/10)- 公開日
- 2022/02/10
 - 更新日
- 2022/02/10
 緊急情報 2月11日(金)・12日(土)・13日(日)の3日間につきましては、お子さまに新型コロナウイルス感染が判明した場合、学校へ連絡がつかない時は下記の連絡先に速やかにご連絡いただきますようお願いいたします。 
 
 【連 絡 先】一宮市役所 学校教育課
 
 【電話番号】0586-85-7073
 【時 間】9:00から12:00(この時間内のみ職員で対応します)
 
- 
                
                    新1年生入学説明会(2/8)の実施方法変更について- 公開日
- 2022/02/04
 - 更新日
- 2022/02/04
 緊急情報 2月8日に予定していました新1年生入学説明会は、新型コロナウィルスの感染症対策として、園ごとに時間帯を分けてのご来校をお願いし、就学時健康診断でお配りした書類の回収と算数セットの販売を行います。急な変更になり大変申し訳ありません。何卒ご理解ご協力お願い申し上げます。また、ご欠席の場合は事前に学校へご連絡をいただきたいと思いますので、あわせてお願い申し上げます。 
 
 〇来校時間を変更します。
 9:30 〜 10:00 下の2つの園以外に在園の保護者
 10:00 〜 10:30 龍明寺幼稚園に在園の保護者
 10:30 〜 11:00 大和保育園に在園の保護者
 
 
 ※その他詳細については、保護者向け案内文書にある「入学説明会の実施方法変更のご案内」をご覧ください。
- 
                
                    感染拡大防止に関するお願い(1/21)- 公開日
- 2022/01/21
 - 更新日
- 2022/01/21
 緊急情報 本日、愛知県に「まん延防止等重点措置」が適用されました。一宮市においても、1日当たりの感染者が多い日が続いています。学校では、継続して換気や手洗い、マスク着用などの感染予防に取り組んでいきます。ご家庭においても感染予防に努めていただきますようよろしくお願いします。文書はこちらをご覧ください。 
- 
                
                    大和中学校入学説明会の開催方法の変更(1/21)- 公開日
- 2022/01/21
 - 更新日
- 2022/01/21
 緊急情報 大和中学校入学説明会は、保護者のみの参加で開催します。6年生は小学校で5時間目の授業を受け、一斉下校で帰宅します。文書はこちらをごらんください。 
- 
                
                    学校公開の中止について(1/19)- 公開日
- 2022/01/19
 - 更新日
- 2022/01/19
 緊急情報 オミクロン株による感染拡大が続いています。報道によると10歳未満の感染者が増加傾向にあると言われています。大変残念ではありますが、感染拡大防止の観点から1月31日、2月1日に予定していました学校公開を中止とさせていただきます。本日文書を配付しましたのご覧ください。 
- 
                
                    西保健センター(尾西庁舎)におけるワクチン接種の予約受付について(10/21)- 公開日
- 2021/10/21
 - 更新日
- 2021/10/21
 緊急情報 市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。 
 
 (1)予約開始日時 10月25日(月) 午前8時30分
 (2)接種会場・接種日・予約枠数
 【会 場】西保健センター(尾西庁舎)
 【接種日】11月13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)
 ・ 4日間で約1,680人分
 ・ 2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。
 【ワクチン】ファイザー製
 (3)予約対象者
 市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方
 (4)予約方法
 市の専用予約サイト※ または コールセンター(0586-52-7755)
 ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。
 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/VisitNumbers/visitnoAuth/
 
 (5)今後の予定
 11月以降は、接種機会が減少することが見込まれますので、接種を希望される方は、ぜひお早めにご予約ください。
 (6)その他
 10代・20代男性で、1回目にモデルナ製ワクチンを接種した方で、2回目にファイザー製ワクチン接種を希望する方について、市特設会場(西保健センターなど)への予約振替をコールセンターで受け付けます。
 
 
 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
 電話(0586-72-1389)
 
- 
                
                    西保健センター(尾西庁舎)・一宮市民病院におけるワクチン接種の予約受付について- 公開日
- 2021/10/14
 - 更新日
- 2021/10/14
 緊急情報 市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。 
 (1)予約開始日時 10月17日(日) 午前8時30分
 (2)接種会場・接種日・予約枠数
 1 西保健センター(尾西庁舎)
 【接種日】11月6日(土)・7日(日)
 2日間で約840人分
 2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。
 【ワクチン】ファイザー製
 2 一宮市民病院
 【接種日】11月6日(土)・7日(日)
 ・ 2日間で約2,400人分
 ・ 2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。
 【ワクチン】ファイザー製
 (3)予約対象者
 市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方
 (4)予約方法
 市の専用予約サイト※ からの予約のみ
 ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。
 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/VisitNumbers/visitnoAuth/
 
 (5)今後の予定
 11月以降は、接種機会が減少することが見込まれますので、接種を希望される方は、ぜひお早めにご予約ください。
 
 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
 電話(0586-72-1389)
 
- 
                
                    県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について(10/1)- 公開日
- 2021/10/01
 - 更新日
- 2021/10/01
 緊急情報   以下のように市ワクチン接種推進室より情報の提供がありましたので、お知らせします。 
 
 予約開始日時 10月3日(日) 午前8時30分
 
 【接種場所】名古屋空港ターミナルビル会場(所在地:西春日井郡豊山町大字豊場)
 【予約枠数】合計2,000人 ※対象 12歳以上で接種券をお持ちの方
 【接種日】 10月15日(金)15:00〜20:00 200人
 10月16日(土) 9:00〜16:30 500人
 10月17日(日)15:00〜20:00 300人
 10月22日(金)15:00〜20:00 200人
 10月23日(土) 9:00〜18:30 500人
 10月24日(日)15:00〜20:00 300人
 ・接種は2回で、2回目の接種は原則、4週間後の同一時間になります。
 【ワクチン】モデルナ製
 【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ
 ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種web予約システム(外部リンク)」に入れます。
 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/VisitNumbers/visitnoAuth/
 ・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。
 【交通手段のご案内】
 名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが
 運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。
 「バス発着所・駐車場」
 https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wakuchin-daikibokaijou.html
 
 ・今後の予定は、ワクチンの在庫量を精査しながら、予約枠を確保したうえで、予定受付を行います。
 
 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
 
- 
                
                    ワクチン接種の予約受付について<会場追加>(9/17)- 公開日
- 2021/09/21
 - 更新日
- 2021/09/21
 緊急情報 以下のように接種会場に県ワクチン大規模接種会場(名古屋空港ターミナルビル会場)を追加しましたので、再度お知らせします。 
 
 予約開始日時 9月19日(日) 午前8時30分
 
 【接種場所】名古屋空港ターミナルビル(所在地:西春日井郡豊山町大字豊場)
 【予約枠数】合計2,200人
 【接種日】 10月 1日(金)15:30〜17:00 200人
 10月 2日(土) 9:00〜18:00 500人
 10月 3日(日) 9:00〜18:00 500人
 10月 9日(土)11:00〜20:00 500人
 10月10日(日) 9:00〜18:00 500人
 ・2回目の接種日は、4週間後の同一時間で自動的に予約されます。
 【ワクチン】モデルナ製
 【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ
 ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種web予約システム(外部リンク)」に入れます。
 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/VisitNumbers/visitnoAuth/
 ・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。
 【交通手段のご案内】
 名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが
 運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。
 「バス発着所・駐車場」
 https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wakuchin-daikibokaijou.html
 
 ・次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。
 
 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
 電話(0586-72-1389)
 
 
- 
                
                    12歳以上を対象とした一宮市民病院におけるワクチン接種の予約受付について(9/15)- 公開日
- 2021/09/15
 - 更新日
- 2021/09/15
 緊急情報 市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。 
 (1)予約開始日時 9月19日(日) 午前8時30分
 (2)接種会場・接種日・予約枠数
 ・ 一宮市民病院
 ・ 10月4日(月)〜22日(金)の月・火・金
 ・ 各週約800人、合計約2,400人
 ・ 2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。
 (3)予約対象者
 市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方
 (4)予約方法
 市の専用予約サイト※または コールセンター(0586-52-7755)
 
 ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。
 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/VisitNumbers/visitnoAuth/
 
 (5)今後の予定
 次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。
 
 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
 電話(0586-72-1389)
 
- 
                
                    12歳以上の小学生・中学生を対象としたワクチン接種の予約受付について(9/14)- 公開日
- 2021/09/14
 - 更新日
- 2021/09/14
 緊急情報 市内在住の12歳以上の小学生・中学生を限定とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。 
 
 (1)予約開始日時 9月15日(水)午前8時30分
 (2)接種会場・接種日・予約枠数
 〇一宮市民病院 【5日間で840人分】
 9月18日(土)・19(日)・25日(土)・26日(日)
 10月2日(土)
 〇木曽川市民病院 【2日間で80人分】
 9月18日(土)・19日(日)
 ※2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。
 (3)予約対象者
 市内在住の中学生・小学生(12歳以上で接種券をお持ちの方)
 (ワクチン接種当日は、保護者の同伴が必要となります。)
 (4)予約方法
 コールセンター(0586-52-7755)のみでの予約となります。
 
 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
 電話(0586-72-1389)
 
- 
                
                    野外教育活動・修学旅行の事前説明会について(9/6)- 公開日
- 2021/09/06
 - 更新日
- 2021/09/06
 緊急情報 愛知県に出されている緊急事態宣言の延長が検討されているという報道を受け、9月13日(月)の野外教育活動説明会、9月16日(木)の修学旅行説明会を中止し、書面開催とします。参加を予定されていた保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけすることになり申し訳ありません。文書については、明日、お子さんを通じて配付します。なお、説明会資料はそれぞれの予定日にお子さんを通じて配付します。 
- 
                
                    県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について(9/3)- 公開日
- 2021/09/03
 - 更新日
- 2021/09/03
 緊急情報 県ワクチン大規模接種会場において、一宮市民向けの接種枠が割り当てられました。詳細を知りたい方は専用サイトにアクセスしてください。 
 (1)予約開始 9月5日(日)午前8時30分
 (2)会場 名古屋空港ターミナルビル(無料駐車場あり)
 (3)接種日 9月13日(月)から
 (4)ワクチン モデルナ
 (5)予約方法 市の専用サイトからの予約受付のみ
 
 予約専用サイト
 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/VisitNumbers/visitnoAuth/
 
- 
                
                    学校生活おいて配慮すべきこと (9/1)- 公開日
- 2021/09/01
 - 更新日
- 2021/09/01
 緊急情報 緊急事態宣言を受けて、学校生活で配慮すべきこと(日課表)を改訂しました。日課表はこちらをご覧ください。 
- 
                
                    緊急事態宣言下の新型コロナウィルス感染症への対応について(8/31)- 公開日
- 2021/08/31
 - 更新日
- 2021/08/31
 緊急情報 いよいよ明日から学校が始まります。ご家庭でも以下のように対策をお願いします。(1)家族も含めた毎日の健康観察を実施するようお願いします。 
 (2)子ども本人だけでなく、同居の家族等に発熱などの風邪症状が見られる場合も、子どもの登校を控えてください。
 (3)子どもの同居家族等が濃厚接触者に特定された場合、検査で当該家族の陰性が判明するまでは、子どもの登校を控えるようしてください。
 (4)子どもに発熱等の風邪症状があり、すぐに治まった場合(例:夜に発熱し、翌朝解熱)でも、念のため1日程度、登校を控え受診するようお願いします。
 (5)家族以外との会食はできるだけ控え、やむを得ない事情で行う場合は、少人数で、マスク会食等、最大限の感染防止対策をとってください。
 (6)不要不急の外出、特に人混みへの外出は控えてください。
 (7)家庭においても、マスクの着用をお願いします。(※不織布マスクをお勧めします)なお、「この文書は、明日(9/1)お子様を通じて配付します。
 文書はこちらをご覧ください。