2学期終業式 (12/23)
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
校長室から
今日は2学期の終業式です。終業式では校長からの話で目標を立てるときの3つのコツについて話をしました。
【以下 校長の話から抜粋】
冬休みの間に2025年 新しい年を迎えます。新しい年になるときにはよく、1年の目標を考えると思います。今日は目標を決めるときの3つのコツをお話します。
ひとつめは「わかりやすい」ことです。だれが聞いてもわかるようなことばで考えましょう。
ふたつめは「できそう」ということです。少しがんばればできるような目標の方が、がんばろうというやる気が出ます。
みっつめは「結果が分かる」ということです。目標ができたかどうか結果がわかりやすいものにしましょう。
「わかりやすい」「できそう」「結果がわかる」この3つが目標を立てる時のコツです。
新しい年、何かをがんばれるように目標を考えるといいなと思います。何かができるようになると、自分の自信にもなります。目標を決めたら、その目標に向かってがんばりましょう。
*********************************
2学期も学校活動にご理解ご支援ありがとうございました。行事も多くあった2学期でしたが、保護者の方々、地域の方や見守り隊の方々の日ごろからの見守り、ご支援のおかげで子どもたちは2学期を元気に過ごすことができました。
冬休み中に新しい年を迎えます。今後ともご理解ご支援よろしくお願いいたします。