2学期が始まりました (9/2)
- 公開日
- 2024/09/02
- 更新日
- 2024/09/02
校長室から
今日の始業式では、まず新しくおみえになった先生方の紹介をしました。そのあと、こんな話をしました。
〔始業式の話より抜粋〕
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。元気なみなさんに会えたことをとてもうれしく思います。夏休みに入る前に、「何かにがんばれる夏休みにしよう」という話をみなさんにしました。みなさんは何をがんばりましたか?また聞かせてくださいね。
今日、元気なみなさんに会えましたが、夏休み中、水の事故や交通事故、熱中症などの子どもたちの悲しいニュースもありました。みなさんは、自分の命や体をこれからも大切にしてください。危険な場所には近づかない。飛び出しをしない。ヘルメットをかぶって自転車に乗る。交通ルールは引き続き守りましょう。熱中症にならないように、暑いところにずっといることはやめましょう。調子が悪い時は、無理をせず早めに先生に必ず伝えるようにしましょう。
2学期は行事がたくさんあります。クラスのみんなや学年のみんなと力を合わせていくことばかりです。学校から外に出ての活動もたくさんあります。学校でのきちんとした生活が外に出てもできるように、普段の学校生活を大切にしていきましょう。
2学期も大切なことはふたつです。まずは「笑顔」、そして「あいさつ」です。何をするにも元気でなくてはできません。生活のリズムを早く取り戻し、2学期も元気で笑顔の大和西っ子で行きましょう。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
始業式で話したように、2学期は行事の多い学期です。ご家庭にもご協力をお願いすることがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
また、学級担任や教科担任が交代した学級もあります。今後とも、ご理解ご支援よろしくお願いいたします。