春分の日 (3/20)
- 公開日
- 2024/03/20
- 更新日
- 2024/03/20
校長室から
今日は「春分の日」です。祝日になっていますが、二十四節気のひとつでもあります。太陽が真東から昇り、真西へ沈み、一日の昼の長さと夜の長さが同じになる日です。(正確には昼のほうが少し長いそうです)これからだんだん、昼の長さが長くなっていきます。「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」とされています。
ここ最近の寒さで、植物たちも少し足踏みをしているようですが、春はそこまで来ているようです。学校生活も、新しい生活をむかえるための準備をしています。
(写真は校庭の早咲きの桜です)