人権のお話 (12/4)
- 公開日
- 2023/12/04
- 更新日
- 2023/12/04
校長室から
今日の朝礼で人権に関するお話をしました。人権は「みんなが明るく楽しい生活をおくる権利」で誰もが持っている大切な権利であることを話しました。
今日は「すきなこと にがてなこと」(作 新井洋行・絵 嶽まいこ・くもん出版)という絵本の一部を読み聞かせしました。だれでも「すきなこと にがてなこと」はあるので、「にがてなこと」は助けてもらい、「すきなこと」で助けていけば、素敵なつながりができるというお話です。
誰もが人権を持っていて、誰もが大切な人です。だから、いじめや仲間はずれがあってはいけません。人のいやがること、人を困らせることもしてはいけません。
優しい心、思いやりの心をもって、自分のこともまわりの人のことも大切にできる大和西っ子でいることを願っています。みんなが笑顔でみんなが元気でいられるよう、先生たちは全力で応援しています。
大和西っ子の素敵なつながりを作っていきましょう。
*********************************
以上のような話をしました。ご家庭でも人権について考える時間を作っていただけたらと思います。