秋分(しゅうぶん)の日 (9/23)
- 公開日
- 2023/09/23
- 更新日
- 2024/12/17
校長室から
今日は秋分の日です。二十四節気の一つです。この日は昼と夜の長さが同じになると言われていますが、正確に言うと少し昼のほうが長いそうです。
秋分の日をはさんだ、前後3日間を「お彼岸(ひがん)」と言います。ご先祖様や、亡くなった人たちのことを思い出して大切にする時期です。お墓参(はかまい)りなどに出かけた人もいるでしょう。
「暑さ寒さも彼岸まで」とよく言われます。確かに、朝晩、すずしさを感じるようになりました。季節の変わり目は気温差などから体調をくずしやすい時です。大和西っ子のみなさん、体調を整えて、笑顔で過ごせるようにしましょうね。