自分に金メダルを (8/2)
- 公開日
- 2022/08/02
- 更新日
- 2025/01/03
校長室から
おはようございます。朝からセミの合唱です。今日も暑い一日になりそうです。熱中症警戒アラートも出ています。不要な外出は避け、こまめに水分補給をして、気をつけて過ごしてくださいね。
今日8月2日は日本人が初めてオリンピックで金メダルを取った日だそうです。1928年アムステルダム大会で陸上三段跳びの選手が取ったそうです。その後、日本人は努力を重ね、現在、オリンピックでの金メダル総獲得数は夏冬合わせて186個だということです。
皆さんは、自分に金メダルをあげるとすれば、どんなことであげることができそうですか。自分の得意なこと、自慢できること、好きなこと、何がありますか。自分をほめてあげられることをぜひ見つけてください。もし自分で見つけることができなかったら、おうちの人や友達、先生に聞いてみましょう。自分をほめてあげると、それがきっと自信になって、きらきら輝く人になれると思います。