第2回学校運営協議会を行いました(8/20)
- 公開日
- 2021/08/23
- 更新日
- 2021/08/23
コミュニティ・スクール
【第2回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和3年8月20日(金)14:00〜15:00
2 場所 大和西小学校 会議室
3 傍聴人 0名
4 出席者 12名
5 議題と審議の内容
(1)経過報告と今後の行事の進め方について
・校長より報告し、承認を得た。
(2)いじめ・不登校対策について
・教務主任、校務主任より報告し、承認を得た。
(3)交通安全に関する要望事項について
・通学路に関する要望に該当するかどうか審議した。
(4)2学期の行事予定について
・教務主任より、2学期の行事予定について説明し、承認を得た。
6 意見交換
○自由研究作品展の保護者参観も含め、2学期の学校行事を、感染防止に努めながら行う方向で進めていってほしい。ただし、緊急事態宣言が出た場合は、中止または延期をするのはやむを得ない。
○通学路に関する安全要望は、実現可能な要望にできるよう検討していくことが大切である。
○コロナ不安により、登校を控える児童が多くなるのではないか。タブレットを活用し、学校とのつながりや学力の保証を考えていかなければならない。
【第3回 学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和3年12月9日(木) 14:00〜
2 場所 大和西小学校 会議室
3 公開(個人情報がある議題については審議する場合は、一部非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、11月9日(火)までに、学校にて事前
受付をお願いします。受付の際は本人確認できるものをお持ちください。なお、定員を超えた場合は、先着順とさせていただきます。)
5 議題
○3学期の活動について
○その他