理科(交流)の勉強 なかよし組(6/9)
- 公開日
- 2020/06/09
- 更新日
- 2020/06/09
なかよし組
「石灰水を使って燃やした後の空気を調べよう」と課題で実験をしました。ろうそくを集気びんで燃やした後に石灰水を入れてふり混ぜます。石灰水は、白く濁りました。
別の方法で教師実験もしました。石灰水に直接二酸化炭素の気体を拭きつけました。ストローを使って息を吹きかけました。どちらも白く濁りました。石灰水は、二酸化炭素と混ざると白く濁ることがわかりました。
なかよし組
「石灰水を使って燃やした後の空気を調べよう」と課題で実験をしました。ろうそくを集気びんで燃やした後に石灰水を入れてふり混ぜます。石灰水は、白く濁りました。
別の方法で教師実験もしました。石灰水に直接二酸化炭素の気体を拭きつけました。ストローを使って息を吹きかけました。どちらも白く濁りました。石灰水は、二酸化炭素と混ざると白く濁ることがわかりました。
行事予定
保健だより
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
なかよし組だより
気象警報・注意報(一宮市)
台風・異常気象時等における児童・生徒の登下校について
大地震発生時・南海トラフ地震臨時情報発表時の対応について
市内小中学校Web
熱中症予防情報
インフルエンザ情報
一宮市の相談窓口一覧
不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
子供のSOSダイヤル等の相談窓口
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」