自由研究作品展(9/4)
- 公開日
- 2019/09/04
- 更新日
- 2019/09/04
校長室から
今日・明日と自由研究作品展を開催しています。
初日はリサイクル品の販売もあって、たくさんの保護者の方に来ていただけました。
どの作品も工夫や努力の跡が見られて、よい作品ばかりでした。
中でも着眼点が面白かった作品を少し紹介します。
お父さんの仕事道具を写真に撮って、その使用目的や方法を紹介したレポートがありました。身近にあっても、普段はあまり気にかけていないものを調べてみようと思った気持ちが素晴らしいと思いました。
7日間で「さかあがり」ができるようになった記録も秀逸でした。「さかあがり」の動画から自分ができていないこと見つけ、それを細かく記録しながら克服してみごと「さかあがり」ができるようになった記録です。
偉人調べで「若宮正子さん」を調べたレポートにも感心しました。「若宮さん」に目を付けたこと自体が素晴らしい。おそらく大人でも10人中9人は知らないかもしれません。きっと何か「若宮さん」を調べるに至ったきっかけがあったのでしょう。それこそが夏休みならではの学びだったのだと思います。
興味をひかれた方は、こちら をお読みください。(日経電子版)
明日の午前中も開放しています。(9:00〜12:00)ぜひご覧ください。
※今回、授業は公開していません。