今日の給食 5月9日
- 公開日
- 2019/05/10
- 更新日
- 2019/05/10
給食
☆児童のコメント☆
りんごパンは、もちもちした食感でりんごの果肉とよくあいました。
クリーム煮も鶏肉とほたてが入っていて、まろやかな味でした。
☆今日の献立☆
りんごパン、牛乳、トマトとたまごのコンソメスープ、鶏肉とほたてのクリーム煮、ココアパウダー
☆学校給食献立あれこれ☆
トマトは中南米アンデス高地が原産と言われ、日本に入った17世紀ごろは観賞用だったそうです。食用にされ始めたのは明治時代で、本格的に栽培が始まったのは昭和に入ってからと言われています。ヨーロッパには「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど栄養が豊富です。今日は愛知県産のトマトを使用しています。
※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※好評献立のレシピ公開