学校日記

体積の学習を始めました 5年(4/17)

公開日
2019/04/17
更新日
2019/04/17

5年

 算数では、「整数と小数」の単元が一区切りとなり、「体積」の学習へ進み始めました。この日は、小さな画用紙を例に、1枚を机の上に置いて表す「面積」に続き、同じ大きさの画用紙を積み重ねるとみるみる立体になり、その大きさを表す際に「高さ」の概念が必要になることを学びました。また、一辺が1cmの立方体を使って、16立方センチメートルや10立方センチメートルの体積になる形を班ごとに作り、それぞれの形を見比べることで、様々な形が作れることも知ることができました。