理科もののとけ方 5年(1/18)
- 公開日
- 2019/01/19
- 更新日
- 2019/01/19
5年
理科で、もののとけ方について学習しています。今回は、食塩は水にかぎりなくとけるかどうかを実験で確かめました。まず、メスシリンダーや電子てんびんを使い水や食塩の量を正確に測ります。そして、食塩を少しずつ増やしながらとけ続けるか確認しました。途中でどれだけかきまぜても残る食塩があることから、水にとけることができる食塩の量は決まっていることに気づくことができました。