学校日記

ドッジボール 3年(11/8)

公開日
2018/11/09
更新日
2018/11/09

3年

 体育「ドッジボール」では、ゲーム形式で数試合行いました。チーム別にパス交換やミニゲーム、壁当てなどを行った後、ゲームをしました。個人の動きでは、これまでの練習で手ごたえを得た子たちの動きが、さらに能動的になりました。味方のパスを受けようと声をさかんに出したり、陣地内でワンバウンドしたボールを効率的に捕ろうとしたりする様子も見られました。また、カラーコーンを的にしたボール当ても、器用にこなせる子の姿も見られました。チームの様子としては、味方の外野へいかにボールを送るかを考えて、相手の外野が投げる時は、「なるべく縁の方に寄って。」と声を掛け、相手の投げるボールに対して体を正対させつつ腰を落として構えたりと、チームの力がさらに上がったと思える様子も見られました。