今日のひとこと(11/5)
- 公開日
- 2018/11/05
- 更新日
- 2018/11/05
今日のひとこま
11月も2週目に入りました。
今週の7日(水)は「立冬」です。
暦の上ではいよいよ「冬」に入ります。
先週はあいさつ週間で、元気の良いあいさつが飛び交ってました。
今週、どんなあいさつができるのかが大切です。
ちょうど今日は学校訪問で、たくさんのお客さんが来校されます。
自分から進んで、相手の顔を見て、気持ちの良いあいさつができるでしょうか。
1週間の成果を発揮できるよいチャンスです。
先週末、大和町近辺で2件の交通死亡事故がありました。
大切な命が事故によって失われることは、とても悲しいことです。
学校の方にも連区長さんらが、子どもたちの安全な登下校について指導をおねがいしたいと来校されました。
特に下校時、低学年だけの時に、ふざけていて歩道から突然はみ出したり、足元の小石を蹴ったり、信号を急いで渡らなかったりと、危険なことが目につくそうです。
・・・不注意だった・・・
では済まされません。
学校でも再度、下校について指導をします。
ご家庭でも、ぜひ道路でふざけないようお話をお願いします。
今日は、1年2組、4年1組を除き、13:40に一斉下校をします。
研究授業を行う上の2クラスの児童は、14:50に下校します。