今日の給食 9月10日
- 公開日
- 2018/09/11
- 更新日
- 2018/09/11
給食
☆児童のコメント☆
豚汁は、ごぼうや豚肉、そのほかの野菜からのだしがよくでていて、いろいろな味を楽しめました。みそ味なので、ごはんもどんどん進みました。秋鮭のフライは、一口食べると鮭の香りが口いっぱいに広がりました。いんげんの胡麻和えは、クラスでも人気の付け合わせなので、たくさんおかわりできました。今日は旬の秋鮭を中心に、和を感じる給食でした。(6年:S.S)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、豚汁、秋鮭のフライ(ソース)、いんげんの胡麻和え
☆学校給食献立あれこれ☆
豚肉は、良質のたんぱく質がとても豊富で、血や肉など体を作るもとになります。また、炭水化物をエネルギーに変えるのに役立ち、疲労を回復させるビタミンB₁が牛肉のおよそ10倍も含まれています。栄養価が高く、値段も手頃なことから、家庭でもよく食べられています。
※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※好評献立のレシピ公開