まほうのチャチャチャ 3年(7/6)
- 公開日
- 2018/07/06
- 更新日
- 2018/07/06
3年
「ドレミの歌」の合唱とリコーダー演奏に加え、「まほうのチャチャチャ」の歌に打楽器の音をリズムよく重ねることを、みんなでがんばりました。合唱では明るい歌声を響かせ、ソプラノリコーダー演奏では、「ソ」「ラ」「シ」の3音で演奏できる曲に取り組んでいます。子どもたちは、リコーダー奏にも慣れ、うつむき加減で演奏する子も少なくなりました。「まほうのチャチャチャ」では、カウベル、ギロ、クラベス、マラカスを使い、四分音符や八分音符のリズムを刻みながら、楽しく歌いました。今はまだ、楽器の演奏と歌を一人で同時に行うのは難しいようですが、だんだん慣れて、さらに気分よく歌って奏でることができるようになってほしいと思います。