学校日記

ヒマワリの芽が出ました 3年(5/28)

公開日
2018/05/28
更新日
2018/05/28

3年

 理科「植物をそだてよう(たねまき)」の学習で、ヒマワリとホウセンカを学年園で育てています。先週に種をまき、この日は、その後の様子を観察しました。ホウセンカの方は、まだ変化が見られませんでしたが、ヒマワリの方は、種の殻をつけたままのものをはじめ、いくつかの芽が出ていました。
子どもたちは、虫めがねを使って双葉の様子を見たり、葉の大きさやじくの高さを確かめたりしていました。