学校日記

今日の給食 5月22日

公開日
2018/05/22
更新日
2018/05/22

給食

☆児童のコメント☆
 ちゃんぽんのめんは、もちもちで、とんこつスープにとても合いました。野菜やお肉は、とても食べごたえが、ありました。春巻はパリッとした皮の中にいろいろなぐさいが入ったあんが入っていて、コリコリのキュウリのナムルと、よく合いました。(6年:Y.I)
☆今日の献立☆
 中華めん、牛乳、ちゃんぽん、春巻き、きゅうりのナムル
☆学校給食献立あれこれ☆
 ちゃんぽんは、長崎で生まれた郷土料理で豚肉、いか、えび、かまぼことたくさんの野菜をいため、スープで煮て作ります。明治時代に、中華料理店の店主が、長崎にたくさん来ていた中国の留学生のために、安くて栄養のあるものを食べさせようと考えだしたものがちゃんぽんの始まりと言われています。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開