学校日記

今日の給食 5月16日

公開日
2018/05/16
更新日
2018/05/16

給食

☆児童のコメント☆
 キャベツいりつくねは、食べると、シャキシャキした食感で、肉の味が目立ち、ご飯がすすむ味でした。ぎゅうどんの具は、牛肉、かまぼこ、にんじん、しめじたけ、ねぎ、しらたきで、砂糖、油で、スープの味がこく、まろやかな味でした。(6年:K.M)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、牛丼、キャベツ入りつくね(お好みソース)
☆学校給食献立あれこれ☆
 キャベツは煮物やいため物、サラダにしたりと様々な調理方法でおいしく食べられます。本来は涼しい気候のもとで栽培される作物ですが、北海道から沖縄まで幅広い地域で生産されています。春にとれるキャベツは葉の巻きがゆるやかでやわらかく、冬にとれるキャベツは葉の巻きがギュッとしまっています。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開