学校日記
-
-
-
9月30日(木) お店やさんの工夫(3年生)
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
3年の窓
社会では、お店屋さん工夫について考えました。 「商品がなくなったらどうやって補充...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
9月29日(水) 頑張っています!(わかくさ)
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
わかくさの窓
運動会の本番が近づいてきました。練習中の様子を見ていると最初に比べてだんだん良く...
-
-
9月29日(水) ながさをくらべるためには(1年生)
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
1年の窓
えんぴつの長さをくらべる方法を考えています。 生活の中で何気なくやっているから・...
-
9月29日(水) 大きさに気を付けて(5年生)
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
5年の窓
書写では毛筆に取り組んでいます。 漢字とひらがなの大きさに注意して練習に励んでい...
-
9月29日(水) 確認しています(6年生)
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
6年の窓
競争遊戯の説明を聞きました。オリジナルの競技です。ルールをしっかり覚えてがんばっ...
-
9月29日(水) おもいでをかたちに(2年生)
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
2年の窓
図工では、楽しかったことをねん土で表現しました。 ねん土制作が好きな子が多いよう...
-
-
-
9月28日(火) 本番まであと少し!(2年生)
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
2年の窓
今日はダンスと玉入れを通して練習しました。競技中、音楽がかかるとわくわくします...