学校日記
-
-
-
-
-
-
5月30日(木)一つのフレーズで(3年生)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
3年の窓
音楽で、「シ・ラ・ソ」を使ったフレーズを演奏しました。 1・自分で音の順番を考え...
-
-
5月30日(木)「自然にかえす」(3年生)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
3年の窓
理科の学習で、教室でアゲハ蝶を育てています。 最初のサナギが、今朝無事に羽化した...
-
-
5月30日(木) はくやドレミとなかよし(2年生)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
2年の窓
音楽では、リズムづくりをしました。 4分音符、8分音符や休符をならべてリズムを作...
-
-
-
5月30日(木) たし算とひき算のひっ算(2年生)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
2年の窓
算数では「たし算とひき算のひっ算」の学習を進めています。 ひっ算の計算の仕方を学...
-
-
5月30日(木) 植物のつくりとはたらき(6年生)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
6年の窓
理科では「植物のつくりとはたらき」の学習を進めています。 根から吸収された水が、...
-
5月30日(木) すなやつちとなかよし(1年生)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
1年の窓
図工では、粘土を使っていろいろな形を作りました。 丸めたり、ひも状にしたりしまし...
-
-
-
-