学校日記
-
-
11月30日(月) 道徳も頑張っています(1年生)
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
1年の窓
授業に集中できるようになった1年生。 道徳の時間も自分の考えをしっかりと発表する...
-
11月30日(月) 作品展に向けて(3年生)
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
3年の窓
来週からの作品展に向けて準備を進めています。 算数の時間に作った三角形です。これ...
-
11月30日(月) 実験用てこを使って(6年生)
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
6年の窓
理科の時間に、実験用てこを使ってつり合う条件を調べました。グループごとに熱心に...
-
-
11月30日(月) 「おめでとう!」「ありがとう!」 (わかくさ)
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
わかくさの窓
2時間目に「お誕生日会」をしました。 偶然ですが、2人が同じ誕生日でした。 ...
-
11月30日(月)「自分らしさ」について考えました(5年生)
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
5年の窓
今日の道徳では「自分らしさ」について勉強しました! 自分から見た、自分のいいと...
-
11月30日(月) 練習頑張っています(6年生)
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
6年の窓
音楽では、演奏する楽器ごとに分かれて練習をしています。 素敵な合奏となるように、...
-
11月30日(月) もうすぐ完成です(5年生)
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
5年の窓
図工では読書感想画に取り組んでいます。作品展に向けて熱心に取り組んでいます。もう...
-
11月27日(金)だんだん上手になってきました!(5年生)
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
5年の窓
体育でバレーボールを行いました! 練習を重ねるにつれ、サーブも入るようになり、...
-
-
-
-
-
-
11月27日(金) インプットするために(6年生)
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
6年の窓
理科の授業の様子です。 大切なことは覚えておかなければいけません。頭の中にインプ...
-
-
11月27日(金) 小数の割り算(4年生)
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
4年の窓
算数では、小数の割り算の学習に取り組んでいます。 筆算を使うことで解きやすくなり...
-
11月27日(金) 間隔をとりながら(5年生)
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
5年の窓
音楽では歌の練習に取り組んでいます。ソーシャルディスタンスを意識し、練習していま...
-
11月27日(金) 年賀状をイメージして(2年生)
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
2年の窓
書写では、はがきの書き方を練習しました。年賀状の準備をするときです。学習したこと...