12月16日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2022/12/16
- 更新日
- 2022/12/16
栄養教諭より
今日の給食は、ご飯 牛乳 かぶ入りかきたま汁 鶏肉のゆず香揚げ りんご です。
今日は「旬を味わう日」です。旬とは、たくさんとれて、一番おいしくて栄養がたっぷりな時期のことです。
今日の旬の食材は、かぶ入りかきたま汁に入っていた「かぶ」、とり肉のゆず香揚げの「ゆず」、果物の「りんご」です。
かぶは、「おおきなかぶ」という昔話に出てくる野菜で、甘みがあり、やわらかいのが特徴です。赤色のかぶもあり、漬物にして食べられています。
ゆずは、冬至の日にお風呂に浮かべて「ゆず湯」にします。今年の冬至は12月22日です。ゆず湯に入って体の芯から温まりましょう。
りんごには、疲れをとったり、せきを止めたりする「リンゴ酸」という栄養があります。風邪をひきやすい今の季節におすすめの果物です。