7月15日(金) だしを味わう日
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
栄養教諭より
今日の給食は、ご飯 牛乳 とうがんのすまし汁 あじフライ 冷凍カットパイン です。
今日は「だしを味わう日」でした。だしは、「こんぶ」や「かつおぶし」などのうま味が、お湯の中に溶け出した汁のことです。みそ汁や煮物を作るときに使います。こんぶや かつおぶしの他にも、いわしや干ししいたけからもおいしいだしがとれます。
今日の給食の とうがんのすまし汁は、いわしを乾燥させてから薄く削った「いわしの削り節」を使ってだしをとり、そこに「干ししいたけ」のうま味をプラスしました。