学校日記

5月30日(月) 旬を味わう日

公開日
2022/05/30
更新日
2022/05/30

栄養教諭より

今日の給食は、ご飯 牛乳 かきたま汁 鶏肉の煎茶揚げ です。

今日は「旬を味わう日」でした。鶏肉の煎茶揚げは、食べられる煎茶を衣に混ぜて、鶏肉につけて揚げました。5月は新茶の季節です。新茶は、その年の最初に生育した新芽を摘み取って作ったお茶のことです。地域や気候に違いがありますが、おおよそ立春から数えて八十八日目の「八十八夜」の頃に摘み取ります。

5月27日の食べ物クイズの答えは、
(2)白い羽の鶏からは白い卵、茶色い羽の鶏からは茶色い卵が産まれる です。
羽の色によって卵の色が変わるとは、不思議ですね。

  • 5353486.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310146/blog_img/75899215?tm=20250206144114