2月24日(木) 学んだことを(1年生)
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
1年の窓
算数の授業でのことです。授業のめあてをノートに書きます。
学習した漢字で書けそうです。
「学習したあの字だ」
と、児童がつぶやくと、
「この字を漢字にすると、『多』という字を使います」
と、先生が説明します。
今回は、異なる漢字でしたが、学習した漢字を使おうという気持ちは、素晴らしいです。使い方を算数の授業でも学んでいました。
1年の窓
算数の授業でのことです。授業のめあてをノートに書きます。
学習した漢字で書けそうです。
「学習したあの字だ」
と、児童がつぶやくと、
「この字を漢字にすると、『多』という字を使います」
と、先生が説明します。
今回は、異なる漢字でしたが、学習した漢字を使おうという気持ちは、素晴らしいです。使い方を算数の授業でも学んでいました。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
おしえて!学校情報
小中学校・手続き
入学の手続き
転校の手続き
不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
子供のSOSダイヤル等の相談窓口
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)