10月12日(火)英語の学習(3年生)
- 公開日
- 2021/10/12
- 更新日
- 2021/10/12
3年の窓
今日は、アルファベットの学習を行いました。
ALTのパト先生にアルファベットの発音を教わりながら、読む練習をしました。
また、アルファベットの形に注目して、「直線でできている文字」や「半分におると重なる文字」などのグループ分けをしながら、読み方に慣れ親しみました。
ローマ字の練習をしているため、どの子もよく理解できていました。
3年の窓
今日は、アルファベットの学習を行いました。
ALTのパト先生にアルファベットの発音を教わりながら、読む練習をしました。
また、アルファベットの形に注目して、「直線でできている文字」や「半分におると重なる文字」などのグループ分けをしながら、読み方に慣れ親しみました。
ローマ字の練習をしているため、どの子もよく理解できていました。
おしえて!学校情報
小中学校・手続き
入学の手続き
転校の手続き
不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
子供のSOSダイヤル等の相談窓口
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)