学校日記

9月16日(木)今日の給食

公開日
2021/09/16
更新日
2021/09/16

栄養教諭より

今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう じゅうごやじる ごもくきんぴら おつきみだんご でした。
今日は、9月21日(火)に迎える中秋の名月にちなんだお月見献立です。日本では昔から中秋の名月の日に、秋の実りを喜び感謝して、月にちなんだものを食べたりお供えしたりしていました。中秋の名月の日は、満月の日とするため毎年日にちが違います。
今日の「じゅうごやじる」のかまぼこは、お月様とうさぎの形をしています。見つけられましたか?「おつきみだんご」も、すすきの葉と一緒にお供えされる風習があります。21日の夜には、ぜひ夜空を見上げてほしいです。
今日も美味しくいただきました。

  • 4970315.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310146/blog_img/75897406?tm=20250206144114