1月14日(木) せべっ子すてきな未来へプロジェクト(4年生)
- 公開日
- 2021/01/14
- 更新日
- 2021/01/14
4年の窓
総合の時間では、「せべっ子すてきな未来へプロジェクト」と題し、冬休みに赤ちゃんのころから今までできるようになったことやお世話になったり、教えてもらったりした人を調べました。今日は調べたことを発表し、調べたものから何が分かったのかを話し合いました。
「できるようになったことが増えた」
「赤ちゃんのときより難しいことができるようになった」
「習い事などで親以外の関わる人が増えた」
などたくさんのことに気づくことができました。
最近では、
「一人で留守番を任せてもらえるようになった」
「大人の人と話ができるようになった」
という発言もあり、自分が頼りにされていたり、任せてもらえたりすることも増えてきたことに気づくことができました。少しずつ大人に近づいていますね♪