6月16日(火) 国語辞典の使い方(3年生)
- 公開日
- 2020/06/16
- 更新日
- 2020/06/16
3年の窓
国語の時間に国語辞典の使い方を勉強しました。
「つめ」「はしら」「見出し語」などを覚え、実際にいろいろな言葉を調べてみました。
一つの言葉にたくさんの意味があることを知り、子どもたちは驚いていました。
この機会に、分からない言葉があったら国語辞典で調べる習慣をつけていきたいですね!
3年の窓
国語の時間に国語辞典の使い方を勉強しました。
「つめ」「はしら」「見出し語」などを覚え、実際にいろいろな言葉を調べてみました。
一つの言葉にたくさんの意味があることを知り、子どもたちは驚いていました。
この機会に、分からない言葉があったら国語辞典で調べる習慣をつけていきたいですね!
おしえて!学校情報
小中学校・手続き
入学の手続き
転校の手続き
不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
子供のSOSダイヤル等の相談窓口
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)