学校日記

3月25日(水) 5年生のみなさんへ(5年生)

公開日
2020/03/25
更新日
2020/03/25

5年の窓

  • 4275156.jpg
  • 4275157.jpg
  • 4275158.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310146/blog_img/75894443?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310146/blog_img/75905134?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310146/blog_img/75910298?tm=20250206144114

休校になってから1か月近く経ちました。
みなさん、どのように過ごしているでしょうか。

4月にみなさんと出会い、スタートした高学年としての学校生活。元気いっぱいで、とても素直なみなさんと、いろいろな時間を一緒に過ごしました。

初めての委員会活動に戸惑いながらも、先輩たちが頑張っていた仕事を引き継いで取り組んでいるみなさんの姿がどんどんたくましくなっているのを感じました。

キャンプでは、本当に暑い中、汗を流しながら楽しい時間を仲間と共有し、すてきな思い出を作ることができましたね。

就学時検診のときには、新1年生に目線を合わせて本を読んであげたり、手をつないで次の検査に連れて行ってあげたりする姿に感動したことを今でも覚えています。

普段は子どもらしい表情を見せ、笑っているみなさんが、お兄さん、お姉さんらしい表情になり、6年生へと少しずつ気持ちが前に向かっていることも伝わってきました。

自分たちではなかなか感じることのできない『成長』も一番近くで見ていた担任の私たちはしっかりと感じています。

3月の卒業式準備を5年生のみなさんと行い、自分の目で6年生が羽ばたいていく姿を見てほしかった思いもありますが、目を閉じて4月に瀬部小学校の6年生として立っている自分の姿をイメージしてください。

みなさんの明るい、そしてどの学年にも負けないくらい元気な力で、瀬部小学校を引っ張っていってくださいね。

1年間、本当によく頑張りました。また4月に会いましょう。

みなさんのことが大好きな5年生 担任より