新着記事

  • 11.6  図書館見学に行ったよ!(2年生)

    今日は、一宮駅にある一宮市立中央図書館にバスに乗って出かけました。一人一人運賃を支払ったり、窓から校区の景色を見たりしながら乗りました。図書館では、学校とはまた違う雰囲気に、みんな興味津々で見学しまし...

    2025/11/06

    2年生

  • 11.6 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(4年生)

    クラスでは、クラスの子のよいところを見つけ合う「一番星」という活動をしています。担当の子が、掲示物をのりづけしていました。人のすてきなところを見つけるやさしい目が育っています。また、「この折り紙す...

    2025/11/06

    4年生

  • 11.6 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(5年生)

    来週の野外教育活動に向けて、スタンツの準備をクラスごとにすすめています。劇の台本をつくったり、おどりの練習をしたりと、クラスのみんなと楽しく活動しました。

    2025/11/06

    5年生

  • 11.6 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(3年生)

    理科では、鏡を使って光を集めました。光を集めると温度が上がることが調べて分かりました。

    2025/11/06

    3年生

  • 11.6 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(6年生)

    学年合同体育では、ハードル走に挑戦しています。準備や片付けも力を合わせて行うことができました。

    2025/11/06

    6年生

  • 11.6 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(1年生)

    水彩絵の具の水の量を上手に調整しながら、絵の背景をていねいにぬりました。片付けもていねいにできておりすてきです。

    2025/11/06

    1年生

  • 11.6 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(あじさい)

    久しぶりに暖かな日でした。サッカーで遊んだり、虫取りをしたりと外で楽しくすごしました。

    2025/11/06

    あじさい

  • 11.6 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(児童会役員・代議員)

    児童会の掲示板に貼られている児童会役員と代議員の想いの入った掲示物を紹介します。学校の、クラスの代表として、丹陽笑学校を「笑顔」いっぱいの学校になるようみんなに働きかけています。

    2025/11/06

    児童会

  • 11.6 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(2年生)

    今日は、子どもたちが楽しみにしていた図書館見学です。公共の乗り物の乗り方の学習も兼ねて、名鉄バスで一宮駅に向かいます。学校を元気よく出発しました。

    2025/11/06

    2年生

  • 11.5 体育の授業(あじさい)

    体育でサッカーに取り組んでいます。今日はシュートの練習をしました。初めは思うように蹴れなかった子も、何度もやるうちにシュートが決まるようになりました。

    2025/11/06

    あじさい

  • 11.5 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(5年生)

    来週の野外教育活動に向けて、各クラスでスタンツの練習をしています。練習を通して、キャンプの目標の一つである「笑い合い・・・仲間とともに楽しい体験を共有し、安心して笑い合える時間を過ごす」が達成できるよ...

    2025/11/05

    5年生

  • 11.5 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(4年生)

    算数で、1㎡の量感をつかむために、班のみんなと協力して新聞紙で1㎡を作りました。1㎡が完成し、「思ったより大きいなぁ」と自分のイメージとのずれを修正しました。

    2025/11/05

    4年生

  • 11.5 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(2年生)

    国語の説明文「紙コップ花火の作り方」を読み取り、実際に紙コップ花火を製作しました。「きれいに開いたよ!」「ぼくの見て!」とうれしそうに完成した紙コップ花火を見せてくれました。

    2025/11/05

    2年生

  • 11.5 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(3年生)

    体育では、プレルボールという競技をしています。プレルボールは、手でボールをたたきつけ、相手コートの床にバウンドさせて返すネット型のスポーツです。今日は、ルールを確認して、チームのメンバーと練習しました...

    2025/11/05

    3年生

  • 11.5 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(6年生)

    家庭科では、「トートバック」をミシンを使って作成しています。難しい箇所もありますが、友だちと教え合いながら作っています。

    2025/11/05

    6年生

  • 11.5 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(1年生)

    体育では、マット遊びをしました。今日は、「ゆりかご」という技に挑戦し、お友達のすきなところを見つけ合いました。

    2025/11/05

    1年生

  • 11.5 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(あじさい)

    サッカーボールを使って、足でボールをコントロールしたり、的をねらってけったりしました。難しく感じた子もあきらめずにがんばりました。「がんばれー」という応援の声も聞こえました。

    2025/11/05

    あじさい

  • 11.4 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(1年生)

    音楽では、「フルーツケーキ」という歌を、振り付けをつけながら楽しく歌いました。「おおきなケーキをつくろうよ♬」「みんなでフルーツのせましょう~♫」

    2025/11/04

    1年生

  • 11.4 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(あじさい)

    紙粘土や油粘土でイメージするものを作りました。色塗りも上手に塗り分けられました。

    2025/11/04

    あじさい

  • 11.4 笑顔いっぱい! 丹陽笑学校(5年生)

    社会では、自動車工業についての学習が始まりました。教科書の本文をクラスで息をそろえて音読しました。

    2025/11/04

    5年生

著作権者について

無断転用禁止   一宮市立丹陽小学校

このウェブサイトの著作権は、丹陽小学校にあります。無断転写をお断りします。

Copyright Tanyou elementary school All rights reserved