新着記事
-
今週末の小学校生活最後の運動会に向けて、最後の仕上げです。運動会では、一人でできないことも、仲間となら成し遂げられる体験をつませたいと思っています。みんなで創り上げる最高の演技になるよう今日も練習に励...
2025/10/15
6年生
-
「マーボー豆腐大好き!」「ごはんとまぜるとばつくん!」と笑顔で、お友達と会食しました。 図工では、カッターナイフを初めて使いました。カッターナイフを上手に使い窓をつくった作品の一部を紹介します。
2025/10/15
2年生
-
明日の天気予報が雨のため、金曜日の児童鑑賞日前の運動場での最後の練習となりました。下級生の子たちにすてきな姿を見てもらえるように、今日も練習をがんばりました。
2025/10/15
5年生
-
道徳では、「だまっていればわからない」というお話を通して、自分との向き合い方について考えました。友だちの意見を聞いて、「なるほど、その考え方はすてきだ」と友だちから学ぶ姿がありました。
2025/10/15
4年生
-
理科では、ヒトの体のつくりについて学習をしています。今日は、自分の腕を使って、体を動かすときの筋肉の動きについて調べました。
2025/10/15
4年生
-
-
「一つ たたくと、こぶたが 一ぴき」「二つ たたくと、こぶたが 二ひき」・・・数え歌をみんなで手をたたきながら音読して、数の漢字の学習をしました。
2025/10/15
1年生
-
-
紅白リレーの最後の練習がありました。本年度は、1年生から6年生の代表の子どもたちがバトンをつなぎます。1年生からスタートをして、アンカーは6年生です。同じチームのお兄さん・お姉さんに少しでもはやくバト...
2025/10/15
今日の一こま
-
-
運動会の練習もあとわずかです。今週、土曜日の本番に向けて今日は、短距離走の練習をしました。仲間と競い合いながら、全力を尽くしました。
2025/10/14
4年生
-
-
-
-
-
-
-
本番前、最後の全校練習がありました。本年度から開会式・閉会式をオープニング・フィナーレと変更し、より子ども主体ですすめます。児童会役員や応援団の児童を中心に、気持ちを高めて練習しました。
2025/10/14
今日の一こま
-
表現「TANYO M.E.R ~TRY5! de One Team~」の練習も仕上げになってきました。来週、磨きをかけて、18日(土)の小学校生活最後の運動会に臨みます。子どもたちの練習の成果をぜひご...
2025/10/10
6年生
-
オレンジの旗がきれいになびいています。息を合わせ、リズムを合わせ、5・6年生みんなの心を一つにしながら練習を積み重ねています。
2025/10/10
5年生
著作権者について
無断転用禁止 一宮市立丹陽小学校
このウェブサイトの著作権は、丹陽小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright Tanyou elementary school All rights reserved