学校日記

8.27 「みんなの制服プロジェクト」について

公開日
2020/08/27
更新日
2020/08/27

お知らせ

  • 4444798.png

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310133/blog_img/75437844?tm=20250206144114

〜一宮市ホームページから抜粋〜
 本市における各中学校では、長年にわたって詰襟、セーラー服を制服として採用してきました。しかし、時代は平成から令和となり、現行の制服をこれからの新時代を担う生徒たちが着用するにふさわしい制服、愛着と誇りを共感しつつその想いをさらなる未来へつなげられる制服に発展させたいと考えております。

 そこで、今年4月に一宮市「みんなの制服プロジェクト」委員会を立ち上げ、現在「令和の時代にふさわしい中学生の制服のあり方」について検討しております。

 本委員会で協議した内容や実施したアンケート調査の結果などは、下記関連情報の「学校教育課ブログ」内の「みんなの制服プロジェクト」委員会カテゴリでお伝えしていきますので、ご覧ください。

一宮市公式ウェブサイト

学校教育課ブログ