6年生
6年生
-
理科の時間に学習した体のつくりと家庭科で学習した栄養バランスの良い食事をつないで、糖のはたらきについて栄養教諭の特別授業を行いました。グループでいろいろ予想を立てながら活発な話し合い活動を行いました。
2025/05/28
6年生
-
-
家庭科の調理実習で、野菜炒めを作りました。火が均等に通るように大きさを揃えて野菜を切ることや、火の通りにくいものから炒めることに気をつけました。班で役割を分担し、後片づけまで、協力して行うことができま...
2025/05/20
6年生
-
高学年で行う運動会のミックスリレーで、チームに分かれて話し合いました。6年生が中心となり、チーム名や走る種目などを決めていました。当日が楽しみですね。
2025/05/14
6年生
-
-
英語の時間に、I like ~.やMy treasure is ~.の表現を使って、自分の宝物を伝える学習をしています。今日は、パフォーマンステストに向けて、友達とスピーチや質問をし合いました。
2025/05/07
6年生
-
社会科で、国の政治について学習しています。今日は内閣や行政について学びました。教科書を取り扱っているのは何省なのかも知ることができ、身近に政治を感じることができました。
2025/05/02
6年生
-
-
春の校外学習で、1年生と138タワーに行きました。1年生とウォークラリーやレクリエーションを楽しんだり、お弁当を食べたりしました。午後は、6年生でドッジビーや大縄跳びをし、1日楽しく過ごしました。小学...
2025/04/24
6年生
-
体力テストで、今日はシャトルランを行いました。走っている仲間に「頑張れー」の声援が送られました。最後まで全力を尽くして走りきることができました。
2025/04/23
6年生