2年生

2年生

  • 5.28 遊具で遊んだ絵(2年生)

    遊具で遊んだ時の絵を描いています。クレパスを使って動きのある絵にしていました。

    2025/05/28

    2年生

  • 5.20 観察してみよう(2年生)

    ミニトマトの芽の観察をしました。ルーペや物差しを使って、細かく見たり大きさを測ったりしながら、詳しく調べてみました。

    2025/05/20

    2年生

  • 5.20 芽が出てきました(2年生)

    生活科でミニトマトを育てています。朝登校してすぐに水やりをしています。いよいよ芽が出てきました。どんな育ち方をするのか楽しみです。

    2025/05/20

    2年生

  • 5.19 力がついているかな?(2年生)

    算数のテストを行いました。今まで学習してきたことが身についているかどうか確認できますね。

    2025/05/19

    2年生

  • 5.16 何cm何mmは何mm?(2年生)

    算数で、長さに単位について学習しました。「1cm=10mm」ということを使って、何mmになるかを考えました。みんな頑張っていました。

    2025/05/16

    2年生

  • 5.15 ものさし(2年生)

    算数の時間、長さについて学習しています。今日はものさしについて学びました。気づいたことをたくさん発表していました。

    2025/05/15

    2年生

  • 5.13 タイピング練習(2年生)

    隙間時間を利用して、タイピング練習をしています。すらすら打てるように頑張っています。

    2025/05/13

    2年生

  • 5.12 遊具で楽しむ(2年生)

    図工の時間に、遊具でどうやって遊んでいるか、確認しました。手の位置や体の向きなどに、びっくりしている子が多かったです。

    2025/05/12

    2年生

  • 5.12 大きく育ってね(2年生)

    生活科でミニトマトの種を植えました。元気に大きく育つように願いを込めて植えました。

    2025/05/12

    2年生

  • 5.9 クロームブックを使って(2年生)

    クロームブックを使って、漢字の練習をしました。指でなぞりながら字形や筆順も確認できました。

    2025/05/09

    2年生