2年生

2年生

  • 2.10 練習したことを生かして(2年生)

    とび箱のテストを行いました。今まで練習してきたことを生かして、しっかりと跳ぶことができました。

    2025/02/10

    2年生

  • 2.5 大きい数字(2年生)

     4ケタ以上の大きいい数字の書き表し方や言い方、数字の大小などについて学習しています。パッと見て数字が言えるようになってきました。

    2025/02/05

    2年生

  • 2.5 面を測って(2年生)

     箱の面について学習しました。面を紙の上で測って、実際に切って組み立ててみます。ペアで協働作業をして頑張っていました。

    2025/02/05

    2年生

  • 1.30 版画の下絵(2年生)

     版画で、友だちの顔を作ります。頭や顔の部分を切り取っていました。

    2025/01/30

    2年生

  • 1.27 開脚飛び(2年生)

     体育で、開脚跳びを練習しています。手をついてから着地までのところを部分練習し、コツをつかむようにしていました。

    2025/01/27

    2年生

  • 1.24 いよいよ完成(2年生)

     図工の「パタパタストロー」で作品が完成に近づいてきました。思い通りの作品ができそうです。上手に動く仕組みを生かしていました。

    2025/01/24

    2年生

  • 1.23 eライブラリで復習(2年生)

     算数の復習で、クロームブックを使ってeライブラリで問題を解きました。わからないところは先生が丁寧に教えています。確実にできるように頑張っています。

    2025/01/23

    2年生

  • 1.22 単位に気をつけて(2年生)

     今日の問題は、長さやかさの単位がある足し算や引き算です。単位に気をつけ、そろえて計算することを意識しながら授業が進められていました。

    2025/01/22

    2年生

  • R7.1.20  図工「パタパタストロー」ができたよ。(2年生)

     図工で取り組んできた「パタパタストロー」作品ができました。羽根のように上下に動かすタイプ、ワイパーのように左右に動かすタイプを選択し、どんなモノがその動きに合うかを考えて作りました。  キャラクター...

    2025/01/20

    2年生

  • 1.20 美しく跳ぶ(2年生)

     体育で跳び箱を行っています。今日は美しい姿勢で着地までピタッと止まるように頑張っていました。

    2025/01/20

    2年生