4年生

4年生

  • 11.4 秋の観察(4年)

     理科の時間に、秋の植物の様子を観察しました。クロムブックでの写真の撮り方を教え合って、協力して学習する様子がありました。

    2025/11/04

    4年生

  • 10.31 ペア活動、班活動(4年)

      外国語の時間では、文房具を英語で伝え、同じ文房具のカードを出すゲームをペアで行いました。 国語の時間では、意見を出し合って班の考えをまとめました。積極的に意見を出し、協力して話し合いを進めていまし...

    2025/10/31

    4年生

  • 10.31 ハンドベースボール(4年生)

    ハンドベースボールの授業のようすです。守備のチームはみんなが協力してアウトを取っていました。

    2025/10/31

    4年生

  • 10.28 共に学ぶ(4年)

     今日の授業の様子です。校外学習を終えて、さらに、一緒に学び共に成長している姿が見られました。

    2025/10/28

    4年生

  • 10.27 名古屋港の歴史(4年生)

    社会科では、副読本「だいすき大愛知」を使って名古屋港について学習しています。どのような歴史があるのかを副読本やタブレットを使って調べてみました。

    2025/10/27

    4年生

  • 10.22 腕の関節は?(4年生)

    理科の時間、「からだのつくり」について学習しています。今日は、関節がどうなっているのか実際に自分たちで模型を作ってみました。

    2025/10/22

    4年生

  • 10.21 今日の授業(4年)

     英語の授業では、英語の歌を元気な声で歌っていました。 今日、理科のからだのしくみのプリントが返されたので、写真を撮りました。来週、理科のテストがありますので、授業で学んだことを復習しておくといいです...

    2025/10/21

    4年生

  • 10.23 ハンドベースボール(4年生)

    体育で、ハンドベースボールのゲームを行いました。審判は自分たちで行い、ルールをしっかり理解しながら楽しくゲームを進めることができました。

    2025/10/20

    4年生

  • 10.17 ひとのからだのつくり(4年)

     1時間目は理科でした。手の骨をストローで表して、からだのつくりについて学習しました。

    2025/10/17

    4年生

  • 10.15 ブックトークを聞きました (4年生)

    今日は、新美南吉のブックトークを聞きました。養子になったことや若くして亡くなったことも聞きました。絵本もたくさん読み聞かせていただきました。廊下にたくさんの本を集めていただいたので、手に取って読んでい...

    2025/10/15

    4年生