人権教育・いじめ対策

人権教育・いじめ対策

  • 2.4 面談週間

     今週は面談週間です。アンケートをもとに、一人一人と面談し、悩みや相談をしっかりと受け止め、解決に向けて一緒に考えていきます。

    2025/02/04

    人権教育・いじめ対策

  • 12.6 交流を通じて

     今日は一宮特別支援学校との交流会最終日でした。1年生と4年生がゲームを楽しんだり、一緒に歌ったりしながらすてきな交流ができました。みんなで手を振って見送りもしました。来年もまた交流会でお会いしましょ...

    2024/12/06

    人権教育・いじめ対策

  • 12.3 学級人権宣言

     人権集会で、各学級の代表の人が学級人権宣言を発表しました。今週は立てた目標を意識して取り組んでいきます。みんなが笑顔になれる学級、学校をめざして頑張りましょう。

    2024/12/03

    人権教育・いじめ対策

  • 11.20 赤い羽根募金活動

     児童会を中心に、赤い羽根募金活動を行いました。代表委員が各教室や職員室を回り、募金の呼びかけをしたり、募金の使い道について説明したりしました。一人一人の思いやりの気持ちが福祉につながることを願ってい...

    2024/11/20

    人権教育・いじめ対策

  • 11.18 相談週間

     今日から相談週間が始まりました。一人一人と面談し、生活や学習などで相談したいことなどを話します。担任の先生に何でも話してみてください。 

    2024/11/18

    人権教育・いじめ対策

  • 6.25 相談週間

     今日から相談週間が始まりました。アンケートをもとに日ごろの生活や学習など全般にわたって一人ずつ面談しました。一緒に考え、良い方向に導いていきたいと思います。

    2024/06/25

    人権教育・いじめ対策

  • 6.25 あいさつ運動

     今日は、葉栗中学校の生徒会や卒業生が校門に立ち、児童会や代表委員会・生活体育委員会と一緒にあいさつ運動を行いました。あいさつの輪が広がりました。

    2024/06/25

    人権教育・いじめ対策