三中日記

12.22 今日の給食

公開日
2022/12/22
更新日
2022/12/22

三中の風景

≪献立≫ ご飯・牛乳・冬至汁・かぼちゃとれんこんのそぼろあん・みかん

 12月22日は「冬至」です。冬至とは、1年で夜の時間が最も長くなる日のことです。寒さが厳しくなるこの時期、ビタミンの多いかぼちゃを食べ、無病息災を願う習わしがあります。また、運を上げるために「ん」のつく食べ物を食べると良いと言われています。今日の給食にも、たくさん「ん」が入っていますよ。探してみましょう。
今日で2学期の給食が終わりです。冬休み中も、規則正しい食生活を心がけ、元気に過ごしましょう。

  • 5663502.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320075/blog_img/77033774?tm=20250206144114