学校日記
-
-
-
-
9月30日(金) ダニエル電池の仕組みを考える(3年生)
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
3年生
銅板と亜鉛板の2種類の金属板を使用するダニエル電池。オルゴールやモーターにつなぎ...
-
-
-
-
-
9月29日(木) 東海地方の産業の特色(2年生)
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
2年生
「飛島村は豊か?」という課題について,教科書や資料集を使って考えました。飛島村の...
-
9月28日(水) 2乗に比例する関数(3年生)
- 公開日
- 2022/09/28
- 更新日
- 2022/09/28
3年生
3年生の数学の授業をのぞいてみました。 2乗に比例する関数の「変化の割合」につい...
-
-
-
9月28日(水) 運動やスポーツの学び方(男子体育)(2年生)
- 公開日
- 2022/09/28
- 更新日
- 2022/09/28
2年生
運動やスポーツの学び方について考えました。球技,器械体操などいろいろな種目を行う...
-
-
9月27日(火) プログラムの役割(3年生)
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
3年生
3年生の技術の授業をのぞいてきました。 近年、情報通信技術の向上が目覚ましい中、...
-
-
-
-
9月26日(月) 校外学習オリエンテーション(1年生)
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
1年生
1時間目に、校外学習に向けてのオリエンテーションがありました。1年生はリトルワ...
-