ESD

  • 6月30日(月)リーダー会・委員会の様子

    今日は先週の生徒総会を受けて、委員会の時間が設けられていました。その際に出た内容について話し合う委員会もありました。生活委員会はあいさつ運動について、図書委員会はスムーズに貸し出す方法についての確認、...

    2025/06/30

    ESD

  • 6月20日(金)避難訓練

    11時より避難訓練を行いました。第2回目の今日は不審者対応について、安全に素早く避難ができるかという訓練でした。不審者が侵入した場合の冷静な回避、臨機応変に対応できるかがポイントとなります。実際に起き...

    2025/06/20

    ESD

  • 6月11日(水)特別支援学級の活動

    特別支援学級の生徒が作業の時間に、野菜の収穫を行いました。玉ねぎを育て収穫し、今は風通しのよいところで保存しています。茄子の栽培も並行して行っています。おいしく食べる時期が待ち遠しいですね。

    2025/06/11

    ESD

  • 5月9日(金)ユニセフ募金への協力ありがとうございました

    生徒会からユニセフ募金への協力を呼びかけを行いました。多くのみなさんに協力をいただき,本日「公益財団法人日本ユニセフ協会」に振込んできました。きっと皆さんの思いを大切にしてもらえると思います、ご協力あ...

    2025/05/09

    ESD

  • 4月15日(火) 自治的な活動

     いよいよ委員会活動が始まりました。学校がよりよくなるための活動をしています。美化緑化委員会が花に水をやり、生徒会が国旗をあげる。などなど周りのための何をする姿は、最終的に自分に返ってきます。二中生、...

    2025/04/15

    ESD