学校日記

5月6日(金) 第1回尾西第二中学校学校運営協議会(報告)

公開日
2022/05/06
更新日
2022/05/06

学校運営協議会

【第1回 尾西第二中学校学校運営協議会の報告】
(1) 開催日時 令和4年5月6日(金) 9:30〜10:35
(2) 場所 本校会議室
(3) 公開
(4) 傍聴人なし
(5) 出席者11名
(6) 議題と審議の内容
1 本校の教育について
 (1)教育目標  (2)年間行事  (3)卒業生の進路
 (4)教育課題  ・学習面 ・生活面 ・環境面
2 学校運営協議会について
 (1)計画書について
 (2)学校運営協議会の設置等に関する規則について
 (3)中学校区の活動について 

 以下のように承認されました。

1 本校の教育について
 (1)教育目標  (2)年間行事  (3)卒業生の進路
 (4)教育課題  ・学習面 ・生活面 ・環境面
(1)教育目標については校長から,(2)年間行事(3)卒業生の進路については教頭から説明をし,承認を受けました。
(4)教育課題について,学習については教務主任,生活面については生徒指導主事,環境面については校務主任から説明をしました。昨年度から「一人一台端末の導入」を受けて,長期欠席が必要になった生徒に,オンラインで授業を公開するなど,学びを保障することを心がけていること,また,学力検査や全国学力学習状況調査の結果を分析し,学力の向上を図るよう心掛けていることを理解していただきました。不登校は,昨年度末に比べて改善しつつあること,交通安全については,大きな事故はないものの地域からの声はいただくことがあるため,今後さらに職員一丸となりよりよくできるよう努めることを確認しました。
2 学校運営協議会について
(1) 計画書について
(2) 学校運営協議会の設置等に関する規則について
(3) 中学校区の活動について
(1)〜(3)まで,教頭から説明をし,計画等は現時点でのものであるため,今後様子を見ながら,対応していくことで承認していただきました。

[第2回学校運営協議会の案内]
1 開催日時 令和4年7月19日(火) 午前9時30分〜
2 場  所 本校会議室
3 公  開 (個人情報がある議題については非公開にさせていただきます)
4 傍聴人定員 10名
5 議  題 (1)1学期の教育活動の様子
       (2)学校教育活動について
       (3)その他
※傍聴を希望される方は,7月4日(月)までに尾西第二中学校教頭に連絡をください。

  • 5308834.jpg
  • 5308835.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77026731?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77029440?tm=20250206144114