7月15日(火)集会 保健委員会・生徒会
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
生徒会
今日の集会では、保健委員会が「朝ごはん週間」について周知しました。朝ごはんの効果をスライドでしっかり伝えてくれました。
全国学力・学習状況調査(3年生)の結果では「朝食を食べている」と回答した生徒は、全国平均の78.7%より多く80.0%ですが、昨年度より8%ほど少なくなっています。
7月行った一宮市の「子ども意識実態調査」では、「学校に行く日は、朝食を食べていますか」の設問に「毎日食べる」と回答した生徒は、1年生88.9%(昨年度より増加)、2年生87.5%(昨年度より増加)、3年生78.5%(昨年度より大幅減少)、全学年85.0%(昨年度より微減)で、これから大切な時期に入る3年生の状況が気がかりです。
生徒会執行部からは、これまで行った「探そう!ありgoodキャンペーン」「チーム友達きらきら大作戦」のまとめを発表しました。